頭上にとんできたシュートを守る方法
こんにちは、LIALL GK アカデミーの中島健人です。
「自分の頭上にボールがきたら、どうしても防ぐことができない。」
ゴールキーパーをやっていて、こんな悩みを抱えてはいませんか?
実際、スクール中でも頭上にシュートを打たれるような場面で抵抗できずに失点してしまうことを多く見ますし、キーパースクールに通ってくれている選手だけではなくイベントに参加してくれる選手の悩み事にもこのような声が多くあります。
頭上にきたボールを防げるようになったら…
もし、頭上にきたボールを守れるようになったなら、自分が守れる範囲が増えてゴールを守る楽しさをより一層感じることができるとともに、自信を持ってゴール前に立つことができるのではないでしょうか!
ですので、今回は「頭上にきたボールの防ぎ方」について僕なりの考え方をお伝えしていきます。
頭上にきたボールを防ぐには…
頭上に飛んでくるボールでも、種類がありますよね…
大きく分けると、【 頭上にきたシュート 】【 頭上にきたクロス 】の2つになると思いますが、
このブログでは【 頭上にきたシュート 】について触れていこうと思います。
○ 頭上にきたシュートを守る方法 ① 〜 ポジショニング 〜
シュートを止めるためにポジションをとりますが、その立ち位置がとても重要になります。
ペナルティエリア付近からシュートを打たれる場面でのゴールキーパーのポジショニングでは、
ゴールから離れて前に出れば出るほど自分の左右のシュートコースを狭めることができますが、その分頭上のコースがあいてきます。
逆にゴールに向かってポジションを下げれば下がるほど頭上のコースは狭めることができますが、左右のコースがあいてきます。
これを踏まえると、
頭上にきたシュートを防ぐには、シュートを打たれるときポジションをゴールの方へ下げれば、前に出ているよりも後ろに下がっている方が守りやすくなります。
しかし、気をつけなければいけないのが、実際の試合中に最初から頭上のシュートを警戒するべくずっとポジションをゴールの近くへ下げていると、前に出ることが難しくなったり、左右へのシュートを防ぐのに難しくなりますから、相手のボールの持ち方・ボールの状況を観てポジションをとってみてください。
わかりやすく言うと、相手のボールの持ち方を観て、頭の上を狙ったシュートが来そうだなと思ったらポジションを後ろに下げてみることを意識してみましょう。
○ 頭上にきたシュートを守る方法 ② 〜 ボールをとる際の姿勢 〜
頭上にきたシュートを守ることができない原因として多いパターンは、不必要に体を捻ってしまうことです。
構えた姿勢からそのままジャンプすればキャッチできるボールを、体を捻って上に伸びるような形で手を出してしまう。
スクールでも多く見受けられる現象です。
一見、体を捻ることでより上に手が伸びている気がしますが、ジャンプした方が到達点は断然高いですから頭上に来たボールは手だけを出すのではなく、体をボールに近づけるという意味でもしっかりと構えた姿勢からジャンプしてキャッチしにいく癖をつけましょう。
体を捻らず、ジャンプしてキャッチしにいく癖をつけようと言いましたが、ボールをとる位置に気をつけてください。
正面でのキャッチの時も、顔の前で少し体から離れた位置でキャッチすることを言われていると思いますが、頭上に来たボールでも同じことが言えます。
ちょうど顔の斜め前でキャッチできると安全で確実なプレーに繋がります。
ジャンプした際に体が後ろに反ったり、上を見上げてボールをキャッチする姿勢は良くありません。
あくまでも構えた姿勢のまま、ジャンプしたときに自分の顔の斜め前でキャッチできるよう、姿勢とボールをキャッチする位置に気をつけてみましょう。
○ 頭上にきたシュートを守る方法 ③ 〜 ジャンプのタイミング 〜
最後のポイントは、頭上に来たシュートを守るのに最も大切と言っても過言ではない、ジャンプのタイミングです。
先ほど、頭上に来たボールはジャンプしてボールをとると書きましたが、ただジャンプをすればいいわけではありません。
後のタイミングでジャンプするのかがとても重要です。
頭上にきたシュートを守る方法 ② 〜 ボールをとる際の姿勢 〜 のなかで、ボールをとる位置について触れましたが、ジャンプをした時に顔の斜め前でボールをキャッチしたいのなら、いつジャンプをすれば良いのか飛んできたボールを観てタイミングを見定めなければなりません。
これは、人それぞれ身体能力や身長の差がありますから、一概にこのタイミングで飛ぶんだと言うことをお話しすることができません。
練習では飛んできたボールをよく観て、ボールをとらえる位置を確認しながら回数を重ねてみてください。
体が後ろに反ってしまうならジャンプのタイミングは少し遅い。
ボールに高さが届かなければジャンプのタイミングは少し早い。
など、起こったエラーを分析して少しずつタイミングを修正してみましょう。
あとは練習あるのみ!
ここまで、頭上にきたシュートを守る方法についてまとめました。
言葉でわかろうとするのはなかなか難しいものがあると思います。
あくまでもこれは僕の持論ですから、絶対にこれが正しいというものではありません。
そこをご理解ください。
ですが、少しでも頭上にきたシュートに対しての苦手意識を減らしてほしい。
そんな思いを込めてこのブログを書いていますから、少しでも多くの人の目に留まり練習で実践してくれたなら、そんな嬉しいことはありません。
もっと欲張るのであれば、このブログのおかげでできるようになったと言っていただけるのであれば、本望です。
本当なら、実際にプレーしている動画とかがあればわかりやすいのですが…
それはこれからの伸び代として、もっと観やすい読みやすいブログへと進化させていきます!
LIALL GK アカデミー の GKスクール
LIALL GK アカデミー では、随時体験GKスクールを受け付けています🧤
- 1日体験スクールのご案内
今すぐお申込みはこちら!!
ご不明な点がございましたらスクール事務局またはコーチングスタッフまでお気軽にお問い合わせください😊✨@liall.dream.academy